著書
教職を目指す人のための教育課程論, 古川治・矢野裕俊・前迫孝憲編, 2015年9月, 北大路書房, (執筆分)第15章
協同と表現のワークショップ〜学びのための環境のデザイン, 茂木一司 代表編集, 2010年11月, 東信道, (執筆分)第5章 pp.140-143 

論文
Programmable Battery as a Computational Crafting Material for Children, Hideki Mori, Proceedings of the 18th ACM International Conference on Interaction Design and Children, pp.668-671
MOOCを活用した工学教育の現状,森秀樹,クロス・ジェフリー,工学教育, 2018-9, Vol.66 no.5, pp3-6, 2018年10月
初等教育におけるディジタルものづくり教育のデザイン, 大阪大学博士論文, 2018年3月
日本高校教育技术专业人才培养分析,李哲, 孙帙, Spence Zaorski, Hideki Mori, 现代教育技术2017年06期, Vol. 27, No. 194, pp. 5-11, Oct. 2017.
奥林泰一郎, 森秀樹, 前迫孝憲, 森川治. 遠隔映像対話環境を用いた事前交流とその後の対面交流への影響, 日本教育工学会論文誌., Vol. 40, Suppl., pp. 213-216, Dec. 2016.
学生の自主的な活動を促すアカデミックコモンズのデザイン,中谷良規、山本良太、森秀樹, 2016年3月, 関西学院大学高等教育研究 第6号 pp.133-150
自身の授業を振り返るFDワークショップの実践 : 大阪大学コースデザインワークショップの取り組み, 根岸千悠、大山牧子、家島明彦、森秀樹、佐藤浩章, 2015年3月, 大阪大学高等教育研究第3巻, pp.45-54
Cricketを用いた小学校ワークショップ型ものづくり授業カリキュラムの開発, 森秀樹、竹村郷、明石千佳、村田香子、梅原祥平、齋藤長行, 2014年3月, 大阪大学教育学年報第19号,pp.111-124
小学生のための新しいものづくり教育,森秀樹, 2013年10月, 生産と技術,Vol.65(4), pp.49-52
子ども向けのデジタルおもちゃ作り, 李哲、森秀樹、前迫孝憲、張海, 2013年6月, 中国情報技術教育,Vol.170,No.6,pp.96-99
ディジタルおもちゃづくりを取り入れた小学校ものづくり授業の実践, 森秀樹、杉澤学、前迫孝憲, 2013年3月, 大阪大学教育学年報第18号,pp.125-141
制御プログラミングを取り入れた文系大学生向け情報教育の実践, 森秀樹、武田俊之, 2012年3月, 大阪大学教育学年報第17号,pp.101-112
Practical Study on Computer-Embedded Monodukuri Workshops for Elementary School Students, Hideki Mori, 2011年5月, The Journal of Information and Systems in Education Vol.9(1) ,pp.25-34
Scratchを用いた小学校プログラミング授業の実践~小学生を対象としたプログラミング教育の再考~, 森秀樹、杉澤学、張海、前迫孝憲, 2011年3月, 日本教育工学会論文誌 34(4), pp.387-394 
Scratchを用いた文系大学生向けプログラミング教育,森秀樹, 2010年12月, 日本教育工学会論文誌 34(Suppl.), pp.141-144 
低帯域高精細映像伝送方式による国際間遠隔学習, 中澤明子、松河秀哉、奥林泰一郎、森秀樹、前迫孝憲, 2010年12月, 日本教育工学会論文誌 34(Suppl.), pp.85-88 
CAMP−こどもたちの未来のために−, 森秀樹、北川美宏, 2003年4月, ヒューマンインターフェース学会誌 5[2], pp.57-58
Play and Learning in the Digital Future, Ichiya Nakamura, Hideki Mori, 1999年10月, IEEE Micro Volume 19[6] pp.36-42

口頭発表等
Hideki Mori, Small Technology for Children to Make and Learn Big Ideas through Making, FabLearn Asia 2020 Workshop Session
森秀樹, 特別支援教育でのプログラミング教育の可能性、日本教育工学会2019年秋季全国大会、2019年9月
過去から学ぶ小学校プログラミング教育、第7回日中教育工学フォーラム、2019年7月
Hideki Mori. How to Design a Meaningful Class with Scratch in Elementary School, Scratch@MIT 2018, Jul. 2018.
Toshiyuki Takeda, Yasuhiro Hayashi, Katsusuke Shigeta, Hideki Mori, Daisuke Kaneko, Hidefumi Yagi, Tomohiro Nagashima. Visualizing Relationships among Contents Topics and Learning Activities of Online Courses, EdMedia + Innovate Learning 2018, pp. 1355–1356, Jun. 2018.
森 秀樹. ディジタルものづくりを通じた小学校プログラミング教育の試み -プログラマブルバッテリを活用したプログラミング教育事例−, 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集, pp. 61-62, Sep. 2018.
Jeffrey Scott Cross, Grace LYO, Alexis SEELEY, Hideki Mori. Quality Assessment of Tokyo Techx’s MOOCs Using Data Analysis and External Evaluators, 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集, pp. 923-924, Sep. 2018.
齊藤 貴浩, 栗山 直子, 森 秀樹, 西原 明法, 前川 眞一, 安東 幸治, 宮川 拓也, 門脇 哲太郎, 塩澤 駿, 宮北 幸典, 山崎成歩, 川原田康文. Pepper を用いたプログラミング教育の教員への影響-Pepper プログラミング教育における効果検証-, 日本教育工学会 第34回全国大会, 日本教育工学会全国大会講演論文集, 日本教育工学会, Vol. 34, pp. 85-86, Sep. 2018.
栗山 直子, 森 秀樹, 齊藤 貴浩, 前川 眞一, 西原明法, 安東 幸治, 宮川 拓也, 門脇 哲太郎, 塩澤 駿, 宮北 幸典, 山崎成歩, 川原田康文. プログラミング的思考力テスト(小学生版 Ver.1)の開発と検証-Pepper プログラミング教育における効果検証-, 日本教育工学会 第34回全国大会, 日本教育工学会全国大会講演論文集, 日本教育工学会, Vol. 34, pp. 901-902, Sep. 2018.
森 秀樹, 永嶋 知紘, 武田 俊之, 林 康弘, 金子 大輔, 小島 一記, 八木 秀文, 重田 勝介. 学習支援を目的としたMOOC学習継続モデルの検討, 日本教育工学会研究会, Mar. 2018.
Naoko KURIYAMA, Takahiro SAITO, Hideki MORI, Akinori NISHIHARA. [Keynote Speech] Programming Education for Primary School Children, International STEM Education Conference, Proceedings of the 2nd International STEM Education Conference, Jul. 2017.
Hideki Mori. The Programmable Battery: A Tool to Make Computational Making More Simple, Playful, and Meaningful, Proceedings of the 2017 Conference on Interaction Design and Children, pp. 515-519, Jun. 2017.
Hideki Mori. Twenty-One Things to Do with Scratch in the Twenty-First Century Classroom, Scratch2017BDX : Opening, Inspiring, Connecting,, Jul. 2017.
森秀樹. いつでもどこでも誰でもディジタルものづくりツール「Programmable Battery」の開発(2), 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 757-758, Oct. 2017.
立木 瞳, 森秀樹, クロス ジェフリー スコット. MOOC におけるキャラクターを活用した教材開発の試み, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 707-708, Sep. 2017.
金子 大輔, 小島 一記, 重田 勝介, 武田俊之, 森 秀樹, 林 康弘, 八木 秀文, 永嶋 知紘. MOOCを評価するために共通で活用できる評価指標の検討, 教育システム情報学会 第3回研究会, Sep. 2017.
栗山直子, 齊藤貴浩, 森秀樹, 森田裕介, 西原明法. プログラミング学習における児童の学習動機と批判的思考-都内公立小学校(8校33 クラス)における実践授業と児童アンケートの分析に基づいて-, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 423-424, Sep. 2017.
重田勝介, 八木秀文, 武田俊之, 森秀樹, 林康弘, 金子大輔, 永嶋知紘. MOOC ディスカッションボードの分析による教材改善手法の提案, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 1013-1014, Sep. 2017.
齊藤貴浩, 栗山直子, 森秀樹, 森田裕介, 西原明法. プログラミング教育の体験による小学校教員の意識変化に関する一考察, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 251-252, Sep. 2017.
沖 嘉訓, 宮川拓也, 栗山直子, 森 秀樹, 齊藤貴浩, 西原明法. 「プログラミング的思考力検査(小学生版)」の開発について, 日本テスト学会第 15 回大会, Aug. 2017.
田澤浩二, 森秀樹, Cross Jeffrey Scott, 中田和秀. 時系列ニューラルネットワークを用いたMOOC受講者の離脱要因分析, 日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集, 2017, pp. 167‐168, Mar. 2017.
Yoshiyuki Okuda, Koji Tazawa, Karin Sugie, Haruka Sakuraba, Hideki Mori, Shoh Tagawa, Jeffrey Scott Cross, Kei Hirose. Geophysics education on the Internet: Course production and assessment of our MOOC, “Deep Earth Science”, AGU Fall Meeting 2016, Dec. 2016.
Shoh Tagawa, Yoshiyuki Okuda, Hideki Mori, Jeffrey Scott Cross, Koji Tazawa, Kei Hirose. Utilizing a MOOC as an education and outreach tool for geoscience -Case study from Tokyo Tech’s MOOC on “Deep Earth Science”-, AGU Fall Meeting 2016, Dec. 2016.
Hideki Mori. What did students learn in programming workshops? – Comparison of students’ reports from two programming workshops in Japan -, FabLearn 2016, Proceedings of the 6th Annual Conference on Creativity and Fabrication in Education, 103-106, Oct. 2016.
田川翔, 田澤浩二, 櫻庭遥, 奥田善之, 森秀樹, クロス ジェフリー スコット, 廣瀬敬. インターネットを活用した地球惑星科学教育の試み ~MOOC「Introduction to Deep Earth Science」の実施報告~, 地球惑星科学連合大会2016, May. 2016.
Sara Ayman.Metwalli, Jeffrey Scott Cross, Hideki Mori. Going Deep with edX Insights on TokyoTechX Introduction to Deep Earth Science Part 1, Open edX conference 2016, Jun. 2016.
武田 俊之, 重田 勝介, 森秀樹. MOOCデータ二次利用のための加工プロセス, 第20回教育学習支援情報システム研究発表会, Nov. 2016.
森秀樹, 吉原祐貴, 森田英夫, クロス ジェフリー スコット. 学生ティーチングアシスタントとの協働によるMOOC制作の試み (2), 日本教育工学会第32回大会発表論文集, Sep. 2016.
伊藤 満里奈, 森田 裕介, 齊藤 貴浩, 森 秀樹, 栗山 直子, 西原 明法. 小学校のプログラミング学習における理解度と 批判的思考態度の関係についての一検討, 日本教育工学会第32会全国大会, 2a-B207-04, Sep. 2016.
Rianna Cruz, Hideki Mori, Jeffrey Scott Cross. Utilizing Discussion Board Management of a MOOC on Japanese Architecture to Enhance Student Learning, Japan Society for Educational Technology, Sep. 2016.
Kei Hirose, Shoh Tagawa, Yoshiyuki Okuda, Yuhito Shibaike, Naoki Watarai, Kazuki Kimura, Koji Tazawa, Tomomi Sugiyama, Masaki Wada, Haruka Sakuraba, Yuri Onishi, Yuho Sakamoto, Mami Harada, Haruna Ohnishi, Tatsuya Hayakawa, Yuko Mori, Hideki Mori, Jeffrey Scott Cross. Introduction to Deep Earth Science Part 1, edX, edX, Oct. 2016.
インターネットを活用した地球惑星科学教育の試み ~MOOC「Introduction to Deep Earth Science」の実施報告~, 田川翔、田澤浩二、櫻庭遥、奥田善之、森秀樹、Jeffrey Cross、廣瀬敬,2016年5月,地球惑星科学連合大会2016
学生ティーチングアシスタントとの協働によるMOOC制作の試み,森 秀樹, 吉原 祐貴, 森田 英夫, Jeffrey Scott Cross, 2015年9月,日本教育工学会第31回全国大会
Evaluation of Three-Site Multipoint Distance Learning using High-Definition “HyperMirror”, Taiichiro Okubayashi, Akiko Nakazawa, Hideki Mori, Takanori Maesako, Osamu Morikawa, 2014年12月, Proceedings of the 22nd International Conference on Computers in Education,pp.945-950
いつでもどこでも誰でもディジタルものづくりツール 「Programmable Battery」の開発,森秀樹, 2014年9月, 日本教育工学会第30回全国大会講演論文集
大学院生による模擬授業評価のためのルーブリック作成の試み「大阪大学未来の大学教員養成プログラム」の実践から, 根岸千悠、大山牧子、家島明彦、森秀樹、佐藤浩章, 2014年9月, 日本教育工学会第30回全国大会講演論文集
Programmable Battery – a computer-embedded MONODUKURI (“making things”) device for anyone -, Hideki Mori, 2013年10月, FabLearn 2013 Demo Session
遠隔映像対話システムを用いた事前交流とその後の対面交流への影響, 奥林泰一郎、森秀樹、前迫孝憲、森川治, 2013年9月, 日本教育工学会第29回全国大会講演論文集
Our Own Open Online Courseをみんなでつくる, 武田俊之、森秀樹、重田勝介、市川力 、井庭崇, 2013年9月, 日本教育工学会第29回全国大会講演論文集, pp.409-410
ディジタルおもちゃづくりを取り入れた小学校ものづくり授業, 森秀樹、杉澤学、前迫孝憲, 2012年9月, 日本教育工学会第28回全国大会講演論文集, pp.871-872
3地点接続の「超鏡」を用いた遠隔学習の実施, 中澤明子、奥林泰一郎、森秀樹、中村優希、前迫孝憲ほか8名, 2011年3月, 日本教育工学会研究報告集JSET11-1, pp.255-262
プログラミングを活用した小学校理科学習, 森秀樹、杉澤学、前迫孝憲, 2010年9月, 日本教育工学会第26回全国大会講演論文集, pp.737-738
PCとフリーウエアを活用した低帯域高精細映像伝送方式による国際間遠隔学習の実施, 中澤明子、松河秀哉、奥林泰一郎、森秀樹、前迫孝憲, 2010年9月, 日本教育工学会第26回全国大会講演論文集, pp.571-572
Scratchを用いた小学校情報授業のデザインと実践, 森秀樹、杉澤学、張海、前迫孝憲, 2009年10月, 日本教育工学会第25回全国大会講演論文集, pp.671-672
高精細映像を用いた「超鏡」による遠隔学習環境, 中澤明子、奥林泰一郎、森秀樹、上田明久、前迫孝憲、ほか6名, 2009年10月, 日本教育工学会第25回全国大会講演論文集, pp.47-50
Applying High-Definition “HyperMirror” to Distance Learning to Distance Learning Utilizing “KIZUNA”, Akiko Nakazawa, Taiichiro Okubayashi, Hideki Mori, Takanori Maesako, Osamu Morikawaほか6名, 2009年7月, Proceedings of the 27th International Symposium on Space Technology and Science, 2009-j-19p pp.1-6
CricketとScratchを使った小学校情報教育の試み, 森秀樹、杉澤学, 2008年10月, 日本教育工学会第24回全国大会講演論文集, pp.489-490
小学生を対象としたロボット教材と活用に関する一考察,森秀樹, 2008年9月, 教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集, pp.154-155
クリケットを使ったワークショップ型授業のための教員支援,森秀樹, 2007年11月, 日本教育工学会研究報告集JSET07-4, pp.215-218
クリケットを使った90分ワークショップ, 元原麻里、林美和、森秀樹、有賀妙子、上田信行, 2007年11月, 日本教育工学会研究報告集JSET07-4, pp.215-218
大学生のワークショップ実践プロジェクトにおける学びの考察, 松本亮子、森秀樹、芳賀博英, 2007年9月, 日本教育工学会第23回全国大会発表論文集, pp.613-614
ワークショップ実践家養成の試み(2), 上田信行、松本亮子、森秀樹, 2006年11月, 日本教育工学会第22回全国大会発表論文集, pp.1027-1028
コンピュータと身近な材料を使ったものづくりワークショップの実践,森秀樹, 2006年5月, 日本教育工学会研究報告集 JSET06-3, pp.39-42
ワークショップ実践家養成の試み, 上田信行、森秀樹, 2005年9月, 日本教育工学会第21回全国大会発表論文集, pp.365-366
CAMPワークショップの開発と実践, 森秀樹、北川美宏、向田順子、村田香子、市橋由紀、田村拓, 2004年9月, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集, pp.505-506
CAMP Workshops as Learning Environments Enhanced with ICT, Taku Tamura, Hideki Moriほか4名, 2004年8月, HUSITA7(Human Services Information Technology Applications)Proceedings
小型コンピューターCricketを用いた制御プログラミングワークショップ, 武田俊之、森秀樹, 2004年7月, 平成16年度全国大学情報教育方法研究発表会論文集, pp.126-127
CAMP (Children’s Art Museum & Park) for future of Children, 森秀樹、北川美宏、向田順子、村田香子、市橋由紀, 2003年10月, Proceedings of 6th Asia Design Conference, CD-ROM
Collaborative Design, 森秀樹、向田順子、北川美宏ほか7名, 2001年10月, 第8回日本教育メディア学会大会発表論文集, pp130-131


過去から学ぶ小学校プログラミング教育、第7回日中教育工学フォーラム、2019年7月
Hideki Mori. How to Design a Meaningful Class with Scratch in Elementary School, Scratch@MIT 2018, Jul. 2018.
Toshiyuki Takeda, Yasuhiro Hayashi, Katsusuke Shigeta, Hideki Mori, Daisuke Kaneko, Hidefumi Yagi, Tomohiro Nagashima. Visualizing Relationships among Contents Topics and Learning Activities of Online Courses, EdMedia + Innovate Learning 2018, pp. 1355–1356, Jun. 2018.
森 秀樹. ディジタルものづくりを通じた小学校プログラミング教育の試み -プログラマブルバッテリを活用したプログラミング教育事例−, 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集, pp. 61-62, Sep. 2018.
Jeffrey Scott Cross, Grace LYO, Alexis SEELEY, Hideki Mori. Quality Assessment of Tokyo Techx’s MOOCs Using Data Analysis and External Evaluators, 日本教育工学会第34回全国大会講演論文集, pp. 923-924, Sep. 2018.
齊藤 貴浩, 栗山 直子, 森 秀樹, 西原 明法, 前川 眞一, 安東 幸治, 宮川 拓也, 門脇 哲太郎, 塩澤 駿, 宮北 幸典, 山崎成歩, 川原田康文. Pepper を用いたプログラミング教育の教員への影響-Pepper プログラミング教育における効果検証-, 日本教育工学会 第34回全国大会, 日本教育工学会全国大会講演論文集, 日本教育工学会, Vol. 34, pp. 85-86, Sep. 2018.
栗山 直子, 森 秀樹, 齊藤 貴浩, 前川 眞一, 西原明法, 安東 幸治, 宮川 拓也, 門脇 哲太郎, 塩澤 駿, 宮北 幸典, 山崎成歩, 川原田康文. プログラミング的思考力テスト(小学生版 Ver.1)の開発と検証-Pepper プログラミング教育における効果検証-, 日本教育工学会 第34回全国大会, 日本教育工学会全国大会講演論文集, 日本教育工学会, Vol. 34, pp. 901-902, Sep. 2018.
森 秀樹, 永嶋 知紘, 武田 俊之, 林 康弘, 金子 大輔, 小島 一記, 八木 秀文, 重田 勝介. 学習支援を目的としたMOOC学習継続モデルの検討, 日本教育工学会研究会, Mar. 2018.
Naoko KURIYAMA, Takahiro SAITO, Hideki MORI, Akinori NISHIHARA. [Keynote Speech] Programming Education for Primary School Children, International STEM Education Conference, Proceedings of the 2nd International STEM Education Conference, Jul. 2017.
Hideki Mori. The Programmable Battery: A Tool to Make Computational Making More Simple, Playful, and Meaningful, Proceedings of the 2017 Conference on Interaction Design and Children, pp. 515-519, Jun. 2017.
Hideki Mori. Twenty-One Things to Do with Scratch in the Twenty-First Century Classroom, Scratch2017BDX : Opening, Inspiring, Connecting,, Jul. 2017.
森秀樹. いつでもどこでも誰でもディジタルものづくりツール「Programmable Battery」の開発(2), 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 757-758, Oct. 2017.
立木 瞳, 森秀樹, クロス ジェフリー スコット. MOOC におけるキャラクターを活用した教材開発の試み, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 707-708, Sep. 2017.
金子 大輔, 小島 一記, 重田 勝介, 武田俊之, 森 秀樹, 林 康弘, 八木 秀文, 永嶋 知紘. MOOCを評価するために共通で活用できる評価指標の検討, 教育システム情報学会 第3回研究会, Sep. 2017.
栗山直子, 齊藤貴浩, 森秀樹, 森田裕介, 西原明法. プログラミング学習における児童の学習動機と批判的思考-都内公立小学校(8校33 クラス)における実践授業と児童アンケートの分析に基づいて-, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 423-424, Sep. 2017.
重田勝介, 八木秀文, 武田俊之, 森秀樹, 林康弘, 金子大輔, 永嶋知紘. MOOC ディスカッションボードの分析による教材改善手法の提案, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 1013-1014, Sep. 2017.
齊藤貴浩, 栗山直子, 森秀樹, 森田裕介, 西原明法. プログラミング教育の体験による小学校教員の意識変化に関する一考察, 日本教育工学会第33回全国大会講演論文集, pp. 251-252, Sep. 2017.
沖 嘉訓, 宮川拓也, 栗山直子, 森 秀樹, 齊藤貴浩, 西原明法. 「プログラミング的思考力検査(小学生版)」の開発について, 日本テスト学会第 15 回大会, Aug. 2017.
田澤浩二, 森秀樹, Cross Jeffrey Scott, 中田和秀. 時系列ニューラルネットワークを用いたMOOC受講者の離脱要因分析, 日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集, 2017, pp. 167‐168, Mar. 2017.
Yoshiyuki Okuda, Koji Tazawa, Karin Sugie, Haruka Sakuraba, Hideki Mori, Shoh Tagawa, Jeffrey Scott Cross, Kei Hirose. Geophysics education on the Internet: Course production and assessment of our MOOC, “Deep Earth Science”, AGU Fall Meeting 2016, Dec. 2016.
Shoh Tagawa, Yoshiyuki Okuda, Hideki Mori, Jeffrey Scott Cross, Koji Tazawa, Kei Hirose. Utilizing a MOOC as an education and outreach tool for geoscience -Case study from Tokyo Tech’s MOOC on “Deep Earth Science”-, AGU Fall Meeting 2016, Dec. 2016.
Hideki Mori. What did students learn in programming workshops? – Comparison of students’ reports from two programming workshops in Japan -, FabLearn 2016, Proceedings of the 6th Annual Conference on Creativity and Fabrication in Education, 103-106, Oct. 2016.
田川翔, 田澤浩二, 櫻庭遥, 奥田善之, 森秀樹, クロス ジェフリー スコット, 廣瀬敬. インターネットを活用した地球惑星科学教育の試み ~MOOC「Introduction to Deep Earth Science」の実施報告~, 地球惑星科学連合大会2016, May. 2016.
Sara Ayman.Metwalli, Jeffrey Scott Cross, Hideki Mori. Going Deep with edX Insights on TokyoTechX Introduction to Deep Earth Science Part 1, Open edX conference 2016, Jun. 2016.
武田 俊之, 重田 勝介, 森秀樹. MOOCデータ二次利用のための加工プロセス, 第20回教育学習支援情報システム研究発表会, Nov. 2016.
森秀樹, 吉原祐貴, 森田英夫, クロス ジェフリー スコット. 学生ティーチングアシスタントとの協働によるMOOC制作の試み (2), 日本教育工学会第32回大会発表論文集, Sep. 2016.
伊藤 満里奈, 森田 裕介, 齊藤 貴浩, 森 秀樹, 栗山 直子, 西原 明法. 小学校のプログラミング学習における理解度と 批判的思考態度の関係についての一検討, 日本教育工学会第32会全国大会, 2a-B207-04, Sep. 2016.
Rianna Cruz, Hideki Mori, Jeffrey Scott Cross. Utilizing Discussion Board Management of a MOOC on Japanese Architecture to Enhance Student Learning, Japan Society for Educational Technology, Sep. 2016.
Kei Hirose, Shoh Tagawa, Yoshiyuki Okuda, Yuhito Shibaike, Naoki Watarai, Kazuki Kimura, Koji Tazawa, Tomomi Sugiyama, Masaki Wada, Haruka Sakuraba, Yuri Onishi, Yuho Sakamoto, Mami Harada, Haruna Ohnishi, Tatsuya Hayakawa, Yuko Mori, Hideki Mori, Jeffrey Scott Cross. Introduction to Deep Earth Science Part 1, edX, edX, Oct. 2016.
インターネットを活用した地球惑星科学教育の試み ~MOOC「Introduction to Deep Earth Science」の実施報告~, 田川翔、田澤浩二、櫻庭遥、奥田善之、森秀樹、Jeffrey Cross、廣瀬敬,2016年5月,地球惑星科学連合大会2016
学生ティーチングアシスタントとの協働によるMOOC制作の試み,森 秀樹, 吉原 祐貴, 森田 英夫, Jeffrey Scott Cross, 2015年9月,日本教育工学会第31回全国大会
Evaluation of Three-Site Multipoint Distance Learning using High-Definition “HyperMirror”, Taiichiro Okubayashi, Akiko Nakazawa, Hideki Mori, Takanori Maesako, Osamu Morikawa, 2014年12月, Proceedings of the 22nd International Conference on Computers in Education,pp.945-950
いつでもどこでも誰でもディジタルものづくりツール 「Programmable Battery」の開発,森秀樹, 2014年9月, 日本教育工学会第30回全国大会講演論文集
大学院生による模擬授業評価のためのルーブリック作成の試み「大阪大学未来の大学教員養成プログラム」の実践から, 根岸千悠、大山牧子、家島明彦、森秀樹、佐藤浩章, 2014年9月, 日本教育工学会第30回全国大会講演論文集
Programmable Battery – a computer-embedded MONODUKURI (“making things”) device for anyone -, Hideki Mori, 2013年10月, FabLearn 2013 Demo Session
遠隔映像対話システムを用いた事前交流とその後の対面交流への影響, 奥林泰一郎、森秀樹、前迫孝憲、森川治, 2013年9月, 日本教育工学会第29回全国大会講演論文集
Our Own Open Online Courseをみんなでつくる, 武田俊之、森秀樹、重田勝介、市川力 、井庭崇, 2013年9月, 日本教育工学会第29回全国大会講演論文集, pp.409-410
ディジタルおもちゃづくりを取り入れた小学校ものづくり授業, 森秀樹、杉澤学、前迫孝憲, 2012年9月, 日本教育工学会第28回全国大会講演論文集, pp.871-872
3地点接続の「超鏡」を用いた遠隔学習の実施, 中澤明子、奥林泰一郎、森秀樹、中村優希、前迫孝憲ほか8名, 2011年3月, 日本教育工学会研究報告集JSET11-1, pp.255-262
プログラミングを活用した小学校理科学習, 森秀樹、杉澤学、前迫孝憲, 2010年9月, 日本教育工学会第26回全国大会講演論文集, pp.737-738
PCとフリーウエアを活用した低帯域高精細映像伝送方式による国際間遠隔学習の実施, 中澤明子、松河秀哉、奥林泰一郎、森秀樹、前迫孝憲, 2010年9月, 日本教育工学会第26回全国大会講演論文集, pp.571-572
Scratchを用いた小学校情報授業のデザインと実践, 森秀樹、杉澤学、張海、前迫孝憲, 2009年10月, 日本教育工学会第25回全国大会講演論文集, pp.671-672
高精細映像を用いた「超鏡」による遠隔学習環境, 中澤明子、奥林泰一郎、森秀樹、上田明久、前迫孝憲、ほか6名, 2009年10月, 日本教育工学会第25回全国大会講演論文集, pp.47-50
Applying High-Definition “HyperMirror” to Distance Learning to Distance Learning Utilizing “KIZUNA”, Akiko Nakazawa, Taiichiro Okubayashi, Hideki Mori, Takanori Maesako, Osamu Morikawaほか6名, 2009年7月, Proceedings of the 27th International Symposium on Space Technology and Science, 2009-j-19p pp.1-6
CricketとScratchを使った小学校情報教育の試み, 森秀樹、杉澤学, 2008年10月, 日本教育工学会第24回全国大会講演論文集, pp.489-490
小学生を対象としたロボット教材と活用に関する一考察,森秀樹, 2008年9月, 教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集, pp.154-155
クリケットを使ったワークショップ型授業のための教員支援,森秀樹, 2007年11月, 日本教育工学会研究報告集JSET07-4, pp.215-218
クリケットを使った90分ワークショップ, 元原麻里、林美和、森秀樹、有賀妙子、上田信行, 2007年11月, 日本教育工学会研究報告集JSET07-4, pp.215-218
大学生のワークショップ実践プロジェクトにおける学びの考察, 松本亮子、森秀樹、芳賀博英, 2007年9月, 日本教育工学会第23回全国大会発表論文集, pp.613-614
ワークショップ実践家養成の試み(2), 上田信行、松本亮子、森秀樹, 2006年11月, 日本教育工学会第22回全国大会発表論文集, pp.1027-1028
コンピュータと身近な材料を使ったものづくりワークショップの実践,森秀樹, 2006年5月, 日本教育工学会研究報告集 JSET06-3, pp.39-42
ワークショップ実践家養成の試み, 上田信行、森秀樹, 2005年9月, 日本教育工学会第21回全国大会発表論文集, pp.365-366
CAMPワークショップの開発と実践, 森秀樹、北川美宏、向田順子、村田香子、市橋由紀、田村拓, 2004年9月, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集, pp.505-506
CAMP Workshops as Learning Environments Enhanced with ICT, Taku Tamura, Hideki Moriほか4名, 2004年8月, HUSITA7(Human Services Information Technology Applications)Proceedings
小型コンピューターCricketを用いた制御プログラミングワークショップ, 武田俊之、森秀樹, 2004年7月, 平成16年度全国大学情報教育方法研究発表会論文集, pp.126-127
CAMP (Children’s Art Museum & Park) for future of Children, 森秀樹、北川美宏、向田順子、村田香子、市橋由紀, 2003年10月, Proceedings of 6th Asia Design Conference, CD-ROM
Collaborative Design, 森秀樹、向田順子、北川美宏ほか7名, 2001年10月, 第8回日本教育メディア学会大会発表論文集, pp130-131

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Scroll Up